お口の健康は、全身の健康。

お口の健康は、全身の健康。当院は、”身体面での健康”と”精神的な健康”の両立を目指します。
屋号にもある「ウェルネス」という言葉は広い意味を持ちますが、総じると健康のために起こすアクションと捉えれて頂ければ良いかと思います。単に口腔の健康管理だけでなく、口腔の健康を通じて全身の健康に寄与するということ。それこそがわれわれ歯科医療従事者にとって重要であると考えています。
口腔の健康は、“身体面での健康”と“精神的な健康”、どちらにも密接に関係しています。
身体面においては、食べるという行為は健康に直結しています。よく噛むことで認知症予防の可能性があったり、残存歯牙が多いほど長寿につながるというデータもあります。当たり前のようですが、口から栄養を摂るということはとても大切なのです。
精神面においては、例えば歯の並び方や色のせいで、「大きく笑いたいけど笑えない」「積極的になれない」など、精神的健康が損なわれてる方もいらっしゃると思います。そういった方にも、素敵な笑顔になれるようにさまざまな治療法を提案していきたいと考えています。
「ウェルネスやわた歯科医院」が皆様の健康を支える良きパートナーとなれるよう、スタッフ共々力を尽くしてまいります。
連携医療機関
- 豊川市民病院
院内写真
写真をクリックすると大きく表示されます。
電話でのお問い合わせ・ご予約は
0533-95-1220